◇◆◇===========================◇◆◇
川相いい仕事マガジン vol.77
発 行:川相商事株式会社
Kawai Syouji Group
『働くよろこびを見つけるヒト』創造企業 http://www.e4510.jp/
◇◆◇===========================◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「愛はあるが甘えのない人事が、ヒトと組織を育てる」
労務管理事務所フォージョウハーフの日比野大輔がおくる
社労士、日比野の現場紹介—☆★☆
──────────────────────────────────
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
働く・働いてもらう
人のつながりが価値を生む
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
いつもメルマガをご愛読いただき、
どうもありがとうございます。
労務コンサルティングをさせていただいている井上と申します。
前号で秋のご挨拶をしたと思えば、今はすっかり冬。
弊所のポストにもクリスマスや忘年会、年賀状の
ダイレクトメールがたくさん入るようになりました。
弊所でももちろん忘年会は開催しますが、
顧問先様から、お誘いを受けることも多いです。
一時期、忘年会の数が減っているな、と感じることが
多かったのですが、最近また増えてきているよう。
それだけでなく、運動会や社内旅行など、会社のイベントを
復活させている会社が少しずつ増えてきているように感じます。
景気が回復したから?
でも、それだけではなさそうです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃会社のレクリエーションが増えるのはなぜ?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日経新聞によると、余暇・レク行事の実施割合は2000年代前半に減少傾向に
あったが、09年には85%程度と、1990年代半ばの水準に戻りつつあるとのこと。
バブルがはじけて以来、企業は経費削減を励行しており
まず削られたのが福利厚生費のうち「従業員サービス」の部分でした。
そして会社と従業員の関係も大きく変化したのもこの時期です。
以前の日本の会社は、従業員を自分の家族のように考える
ことが多かったと思います。
結婚でもするかのように、学校をでたら一つの会社に入り、
定年まで苦楽を共にする、というイメージですね。
でも会社の経営体力が低下するとともに、働く人の
意識も変わり、会社と従業員は少しずつ距離ができ始めました。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃価値を生み出すのは人間だけ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人を使うのはお金がかかります。
給料はもちろんのこと、保険料も負担しなくてはならないし、
経営が悪化しても解雇するのはとても難しい。
損得だけ考えれば、期間雇用や派遣のほうが面倒がありません。
このように就業形態がバラバラになって、人と人とのつながりが
薄れてきたことによって、会社の持つモチベーションも少しずつ
下がってきたのです。
会社が運動会や社内旅行、忘年会などの各種懇親会にお金を
使うようになったのは、景気回復のためだけではありません。
いくら経営を効率化し、海外の安い材料を使い始めたとしても
会社に利益をもたらすのは人間です。
人が働いてこそ、価値が生まれ利益を生み出すのです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃場所にはその場所のルールがある
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕事をしていると、どんなにいい人とでもぶつかる時があるものです。
これをそのままにしておけば、会社の雰囲気は悪くなりかねません。
でも、お互いリラックスできる状況を仕事外でつくってやれると、
ガス抜きができます。
長く働いていくためには、どうしても必要だと思います。
しかしそれをいうと必ずこういう人がいるんですよね。
会社はお金をもらうところ。
プライベートには干渉されたくない。
会社に「家族」と言われるのは嫌なのだ、と。
でも働く側として、それがまったく正しいのでしょうか。
確かに会社に自分の時間すべてをささげるのは問題で、
自分の生活を大切にするのは自明のことです。
でも、少し待ってください。
あなたがいる場所には、ルールがあるのです。
何もかも自分の好きにできるわけではありません。
しかもその場所を選んだのはあなた自身です。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃終始一貫する経営にこそ、人はついてくる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
従業員は「会社は家族」が嫌なのではありません。
「家族」の美名の下で、理不尽を強いられるのが嫌なのです。
「家族」だからサービス残業してよね
「家族」だから資金繰り厳しいの分かって、賃下げさせてね
「家族」だから休日も出勤してね
でも本当に「家族」なら、相手に無理をさせるたりはないはずです。
大切なのは終始一貫すること。
「家族」だからがんばってくれ、というなら、
相手の生活がたちゆくよう、しっかり支えてやる気概が必要です。
そして、それは簡単なことではありません。
人を使うということは辛いものです。
でも誰かの言葉にあるように「経営者は孤独でなければならない」のです。
それが嫌なら、心安らかに人に使われるしかない。
使う方も使われる方も、とかく世渡りは辛いもの。
ときおりふっと疲れてしまいますよね。
でも、大丈夫。これから忘年会シーズンです。
あったかいお鍋でも食べて、今年の疲れを肩からおろしましょう。
来年も、辛いこと嬉しいことと、しっかり向き合って過ごすために。
労務管理事務所 フォージョウハーフ
労務コンサルタント 井上
———————————————————————————————————-
「愛はあるが甘えのない人事が、ヒトと組織を育てる」
労務管理事務所フォージョウハーフ
【社会保険労務士】日比野大輔
【URL】http://www.4jh.jp/
【電 話】06-6945-5550
———————————————————————————————————-